何事もお金がいくらかかるかは気になりますよね。物価は上がるけどなかなか給料は上がらないというのはよく聞く話です。
建設業の新規申請では法定費用として申請時に知事許可の場合90,000円、大臣許可の場合150,000円の証紙代がかかります。
大きなところでいえば上記証紙代のみなのですが、細かいところをいうと、
・身分証明書 1通300円
・登記されていないことの証明書 1通300円
・登記簿謄本 1通600円
・事業税納税証明書 1通300円
登記されている取締役の人数が増えると身分証明書と登記されていないことの証明書は増えます。そうは言っても5,000円もあれば収まりそうですね。
ご自身で申請する場合は以上になりますので知事許可で10万円程度で申請できます。大臣許可については16万円程度ですね。
行政書士に依頼する場合はここに報酬が乗ってくるので、10万円~15万円前後の報酬が加算されるイメージです。
当事務所では知事許可の場合新規申請120,000円+消費税12,000円の132,000円を頂戴しておりますので、法定費用と併せて222,000円+法定書類の実費です。
ご自身で書類を集めて申請することもできますが、手引きを読んで一から申請書類を揃えるのはとても時間がかかると思います。忙しい本業の合間を縫って手引きを読み、書類を集め、申請書類を記入する。。できなくはないでしょうが、恐らく多くの社長は後回しになってしまうのではないでしょうか。
当然のことながら許可を取らなければ500万円を超える工事は請けられません。(建築一式工事の場合1,500万円)申請が遅くなればなるほど機会損失が発生する可能性が高まりますので、ご自身での申請手続きが大変だと思われる建設業者様、是非ご相談ください!
コメントを残す